【WordPress】「BookPress」で電子書籍を作ってみた

こんにちは。今回は前回ブログ、【WordPress】あなたのブログを電子書籍に。プラグイン「BookPress」で紹介したプラグイン「BookPress」のサービスが公開されたので実際に電子書籍を作ってみたいと思います。基本的なことは「BookPress」さんのホームページに作り方が書いてあるので、プラグインのインストールから追加まではサクサク進みます。

 

プラグインのインストール 「BookPress」のサイトからWordPress.orgのページヘ飛び、プラグインをダウンロードして、ファイルをアップロード、有効化します。

ダッシュボード内、左のメニューにBookPressが追加されます。 最初からMyBook(1)が登録されているので、今回はこれをそのまま編集して作成します。

このページではダッシュボードに表示される名前と本の名前、そして表紙の画像を選択出来ます。適当に選んでしまったのですが、もしKindleなどで出版する際にはそのまま書籍の顔となるので、目を引くものを指定したいですね。

次に記事を選びます。今回はピアズブログの中からkeisukeさんのフィリピンブログに限定してまとめました。このようにあるカテゴリー、期間、筆者ごとにまとめられるのはとても便利です。各投稿記事のページにいって右上に表示される”Copy to ◯◯”をクリックすると追加され、編集画面へ飛びます。必要であれば編集し、公開を押したら書籍の記事として追加されます。

編集している時感じたのですが、各ページをわざわざ表示しなければいけないのが少々めんどくさいです。。。今回選択した記事数は14だったのでまだいいのですが、50とかまとめるとなると大変かなーと思います。今後、投稿記事一覧からサクサク追加できるようになったらいいですね。あともう一つ、投稿一覧から記事の順番を変えられたらいいなと思います。

記事一覧。

追加し終わったらSettingsでサイトキーをコピーしBookPressのページへ移動します。 登録が済んでいない場合は登録を済ませ、サイトキーを入力すると本棚が表示されます。

本をクリックすると著者名や紹介文を編集出来る画面が表示され、プレビューのBookPress Me!を押したら製本完了です!

数分後登録したメールアドレスにダウンロードリンクが記載されたメールが届きます。

Kindle Paper Whiteで表示してみました。

良い感じに表示されてます。ただ、これは編集の問題なのですがpaper whiteのように電子インクで白黒で表示するデバイスで、黄色などのカラーで文字を書いていると見えにくくなることがあるので注意が必要です。

それ以外は問題なく表示されています。

こんな感じです。思ったより手軽に作成できて、今後自分のブログを電子書籍として出版する人が増えるかもしれませんね。ある程度量が増えてきたら私も出版してみようと思います。

【フィリピン留学ブログ】映画館でバットマンを観たけれど・・・

留学中に当時公開していたバットマンの最新作「ダークナイト・ライジング」を友人と先生数人で観に行きました。

ちなみにフィリピンの映画館ではチケット代が200ペソ弱でしたので、(3D上映の場合は100ペソ程度上乗せ)¥400しないぐらいで観ていたんですね。(現在は1ペソ=¥2.3と円安なので少し高くなっていますね)

日本のチケット代と比べると格安です。

しかも足元がとにかく広い、そして劇場内も広く、空いている。基本的に入れ替え制。あと、おもしろかったのは、上映中に普通に話をしていること。全国共通なのかはわかりませんが、数回観に行ったうち100%の確率でおしゃべりしてました。しかしながら、そんなに気にならないんですね。なぜなら、観覧人数に対して劇場があまりに広くて、自分の周りには知り合いしかいない状態でしたので。(はたして黒字なんだろうかと疑ってしまうほどです)

もちろん、映画には日本字幕はおろか、英語字幕すらありません。

初めて観に行ったときには、悲しいかなほとんど意味が分からない。でもまあ、映画ですからなんとなく内容はわかるのでニコニコしながら観てました。ひたすら。

そして「ダークナイト・ライジング」。

私事ですが、お気に入りの俳優の一人がヒース・レジャーでした。残念ながら彼は亡くなってしまいましたが、ジョーカー役を務めた「ダーク・ナイト」を何度観たことか。

そんなわけで、その続編であるこの作品にはとても期待をしていたわけです。そして留学中に上映されることを知った私は、もちろん観に行きました。

映画の内容はともかく、これを観に行ったときには留学期間も終盤に差し掛かっていましたので、自称英語中級者の気分でした。過去の映画では苦汁をなめたわけですが、今回は違う、そうはりきっていたわけです。

いざ映画がが始まると、なんとなく内容はわかる。内心ほっとしている私。

しかし、ある衝撃的な事実が明らかになりました。

バットマン・・・何を言ってるのか、まったくわからないよ。

困りました・・・というか途中から笑えました。もう、本当に何を言ってるのか理解不能。

もともと、バットマンことブルース・ウェイン役のクリスチャン・ベイルの声が聞き取りにくいなと感じていましたが、バットマンになると大変です。是非ご覧になってみてください。

そんなこんなで、映画も終わり、内容はともかく楽しい時間を過ごしました。

そこで一緒に観ていた先生に、恥ずかしながらバットマンが何を言っていたかまったく聞き取れなかったことを報告。

すると、なんと先生も時々訳が分からなかったと言ってました。もちろん意味はわかるけど、非常に聞き取りにくかったとのこと。

その後数日は、その先生と会う度にバットマンの声を真似ていたことは言うまでもありません。

最後に、日本で上映される際には日本字幕版を観ることになる訳ですが、英語を全て訳しきれていないところなどが散見されます。日本語字幕を観ながらも、英語の音に耳を傾けてみてください。

意外と簡単な文章で会話をしていることも多いですよ。


 

First Wellness English Academy
Go GLOBAL!!

 

 

 フィリピン留学についての詳細はこちらから

 

【フィリピン留学ブログ】 Congratulations の場面が違う!?

フィリピンにて友人が誕生日を迎えたときの話です。

私は何とはなしに、「Cngratulations on your birthday!!」と祝いの言葉を伝えました。すると近くにいた先生にCongratulationsは誕生日を祝うニュアンスではないと指摘を受けました。どんなシチュエーションでも訂正してくれるなんて素敵です・・・祝いの気分が。

冗談はさておき、私はそれまで長きにわたり勘違いをしていました。

Congratulationsは「おめでとう」を表す皆さんも良く知っている言葉でしょう。

例えば、卒業式では「Congratulations on your graduation」、素晴らしい成果には「Congratulations for your big accomplishments!!」というように、Congratulationsには何かしら努力をして勝ち取るという意味が含まれています。

そのため、誕生日や新年などの普段通り生活をしていれば起こる出来事を祝う際には、Congratulationsではなく、こちらもよくご存知の「Happy birthday とか Happy new year」 となるわけです。先生に説明を受け、なるほどと納得しました。

ちなみに、結婚した際のおめでとうはどうでしょうか。

Congratulations on your marriage. と言うこともありますが、前述の通り、この語には努力して勝ち取ったものというニュアンスがありますので、女性に対してはあまりいい意味ではないでしょう。

なぜなら、こんな感じに聞こえる可能性があるからです。

おめでとう!よくがんばったね。一生懸命努力したもんね!彼と結婚するために必死になってたもんね!本当におめでとう!!

このような意味に取られたらたまったものではありませんので、ほかの言葉でお祝いしてはいかがでしょうか。I’m glad to hear your marriage!!とかですかね。

ちなみにCongratulations は常に複数形です。これは祝福の気持ちをたくさんこめていますという意味があるそうです。

こちらの動画はイギリスのスターシンガー、クリフ・リチャードによる「Congratulations」です。気分を軽快にしてくれるポップ調ですので、よろしければ聴いてみてください。

 


 

First Wellness English Academy
Go GLOBAL!!

 

 

 フィリピン留学についての詳細はこちらから

 

【フィリピン留学ブログ】ルームメイトとのトラブル~香水事件~

フィリピン留学中に韓国人のルームメイトとのちょっとした出来事から学んだことについて書きます。

私はフィリピン留学をしていた三ヶ月を四人部屋で過ごしました。学校には、一人、二人、四人部屋がある場合が多いと思いますので、皆様の目的にあわせて選ぶのがいいでしょう。私が四人部屋にした理由の一つにはほかの国の人とも交流を深めたいという目的もありましたが、時にそれが原因でトラブルが起きることがありました。

今回はその中の一つの香水事件について。

まず私は香水が嫌いなわけではありません。好きでもありませんが。そのため、私自身はつけていないです。ただ、街を歩いていてすれ違うときに、ほのかに香る瞬間は嫌いではありません。むしろ、好きなほうです。・・・どっちやねん。

しかし、これはほのかに香るのが重要であり全てです。香るのではなく、臭う、鼻につんとくる程の香水は断じて受け入れられません。

そんなことを時々感じる出来事が留学中にありました。

香水つけすぎ

フィリピン生活が一ヶ月を過ぎた頃、彼はやってきました。その香りをまとって。そうです。香水がきつすぎたんです。ほんの残り香ではなく、かなりの香り。換気をしても彼のおかげで部屋は香水祭りです。なかなか厳しかったですが、最初の内はある程度耐えていました。ある行動を目の当たりにするまでは・・・

香水噴霧事件

なんと、香水を部屋中に噴霧していたのです。よくある部屋を消臭するスプレーとは違います。正真正銘の香水です。もったいないだろとか、用途違いませんかとか聞きたいことはたくさんありましたが、そんなことより、部屋の香りが最早パラダイスになりかけていたので、流石に注意をしました。しかし、なんだか言い訳をしている様子。しかし英語です。もちろんお互いに流暢に話せるわけではないので、なんとかコミュニケーションをとろうとするが、なかなか言いたいことが伝えられず険悪な雰囲気に。

その後しばらくは、険悪な雰囲気が持続しましたが、また噴霧をしていることが発覚。部屋会議に発展しました。そこで四人でしっかり話し合い、共通認識を持つことが出来ました。

それからというもの、断りなしの噴霧はなくなりました。しかしながら彼は時々「香水をまいてもいいか?」と聞いてくるようになりました。・・・まあそこまでまきたいならいいけれども。

無理やりのこじつけになってるかもしれませんが・・・お伝えしたいことは、大きなトラブルに巻き込まれるのはもってのほかですが、日常に起きる小さなトラブルを通して英語をツールとして使い、意思の疎通や解決、それらを通してコミュニケーションを取ることもまた、留学の一つの楽しみといえるのではないでしょうか。

また、学校の中だけではなく、休日には近くのショッピングモールやカフェに出かけて授業で学んだ言い回しを使って、どんどんコミュニケーションの機会を増やすのも気分転換にもなるいい方法です。


 

First Wellness English Academy
Go GLOBAL!!

 

 

 フィリピン留学についての詳細はこちらから

 

【フィリピン留学ブログ】フィリピン人の英語訛りは?

フィリピン留学を検討する上で誰もが思いつくのが、「フィリピン人の英語って訛ってないの?」という疑問です。結論から言うと、もちろんネイティブの発音とは違います。

これは彼らがネイティブではない以上、ネイティブの発音にはなりえないということです。しかしながら、しっかりした採用基準のある学校であれば、訛りなどは一切気になることはないでしょう。もちろん、先生特有の言い回しや、個人個人で微妙に違いはあります。ただ、英語を話す環境に普段いない皆様の、英語を話すこと、使うことに対する壁を取り除くことにおいては、障害となることはないと言えるでしょう。

加えて、仮にフィリピン人が訛っていたとしても、それがうつるということもないと言えるでしょう。

なぜなら、私たちはすでに日本人として日本語を母国語としており、言葉を発する際に発音のベースになるのは日本語です。そのため、どうがんばっても日本語訛りが大前提なのです。フィリピン訛りがうつることは心配しないでいいでしょう。日本語訛りの素養があるんです。日本語訛りからの出発なので、しっかりとしたカリキュラムでその先生に教えてもらう以上、フィリピン訛りの影響は皆無に等しいでしょう。

また、フィリピンはアメリカンイングリッシュですので、日本人の耳にも馴染みやすく話しやすいでしょう。

留学をされる方の中には、映画やドラマを字幕なしでみたいという方もいらっしゃると思いますが、事前にリスニング学習として視聴するのであれば、多くの方が仰られているようにアメリカのホームドラマをお勧めします。私は「フレンズ」のシーズン1をひたすら繰り返し見てました。

①最初は英語のみの字幕なし ②なんとなく聞き取れてきたら英語の字幕をつけてひたすら繰り返し

これが耳を鍛えるいいトレーニングになりました。ちなみに今も時間があれば見ています。

ご存知の方も多いでしょうが、世界にはイギリス訛りとオーストラリア訛りの英語もあります。では、英語を話すにはアメリカンイングリッシュを学ぶだけではだめなのか。それでいいわけではないのかと思われる方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、英語をビジネスで使っていく、旅行の際に問題なくコミュニケーションをとることができるようになりたいなどの場合、話すという機会を多く経験すればするほど、どのようにすれば英語を使いながら人とコミュニケーションを取れるのかが見えてきます。そうすると問題は言語だけではなく自分の考えをいかにうまく相手に伝えられるかどうかに気づくのです。こうなれば日本語と同じです。あくまで英語はツールです。ツールは使えさえすればどうにかなるものです。

フィリピン留学は、英語を使えるようになるにほ絶好の留学先です。それだけでなく、コミュニケーションとは何かについて考える絶好の機会にもなります。

また、海外に少し出るだけでも日本を俯瞰して見る目を持つことも出来るでしょう。フィリピン留学から得られることは英語に限らず多いことでしょう。

※ふとamazonでフレンズのDVDの価格を調べてみたらシーズン1の前半12話のセットがなんと¥1,000でした。前はもっとしたんですが、お試し価格かなにかでしょうか。リスニングの練習をしつつ、息抜きとしてもおもしろいので見てみてください。¥1,000は取り返せます。一石二鳥です。


 

First Wellness English Academy
Go GLOBAL!!

 

 

 フィリピン留学についての詳細はこちらから